はじめまして!
「バリの生活」 を運営している さっちん です。
バリに移住以前は、大学で繊維学や界面活性剤、体型身体学などを学び
アパレルに就職希望でしたが、なにかの縁でシステムエンジニアとして就職。
その後、退職し2000年にバリに移住。
その後結婚、出産、離婚を歴て今に至ります。
2000年から、ウブドで小さな宿を経営していました。
その頃はウブドのインターネットは、あまり発達していなかったのですが
2005年ごろから、ホームページを運用し、宿の情報と日常の様子を配信していました。
ところがその後、2010年に離婚。
偶然にも、2010年から立ち上げた、日本のお惣菜を中心とする和食レストラン「Warung Alami :ワルンアラミ」を開店。
週1回 オーガニックマーケットも開催し、安全な食と、手作りの商品をマルシェ形式で販売する
オーガニックマーケットを開催し、現在も毎週火曜日に、
ワルンアラミで在住日本人や外国人のお客様に沢山来ていただき、続いています。
ワルンアラミの経営と同時に、環境に優しい石鹸をつくりたいという気持ちから、
バリ島で作られたココナツオイル100%でできた、手作りソープの製造・販売をしています。
バスソープだけでなく、キッチンソープ、リキッドソープ、ランドリーソープも製造し
バリの水の汚染をできるだけ防ぎたいと思っています。
なんと大学時代には、自分がバリでこんなことを始めるなんて、思ってもいませんでしたが
その時の知識が、ここでとても役に立っています。
現在は、2020年のはじめから、新型コロナウイルスの影響で、大変な打撃をうけていて
外国人観光客が全くいなくなり、バリ全体が大変な状態になっています。
私のお店も、海外からのお客様が全くいなくなり、
とても寂しい状態になりました。
そこで、インターネットでつながるビジネスを始めたい!
と思い立ち、ブログを立ち上げることを決意しました。
バリで起こしているビジネスを元にした情報の発信や、
海外ならではの子育て経験、そしてシングルマザーの立場からみた情報など
今までの私の経験と、現在のバリの状況、バリ島からの情報発信をしていきたいと思っています。
ぜひ皆様、これからもよろしくお願いいたします!
ワルン アラミ 店主